不安を吹き飛ばす方法
今日はうるう年ですね。 2月というといつも「もう3月!?早すぎる!!」と バタバタ~~となるのですが、 一日余裕があるだけで心の準備ができそうです(笑) 最近はデマが流れたりだと 続きを読む 不安を吹き飛ばす方法
不要なエネルギーを引き算してバランスを整えるエネルギーデトックスワーク
今日はうるう年ですね。 2月というといつも「もう3月!?早すぎる!!」と バタバタ~~となるのですが、 一日余裕があるだけで心の準備ができそうです(笑) 最近はデマが流れたりだと 続きを読む 不安を吹き飛ばす方法
昨日は劇場で舞台を観に行ってきましたー!! ででーん。 にわか高橋一生ファンな私。 ということで 天保十二年のシェイクスピアです。 &n 続きを読む 感激観劇
さて、今日は続きです。 余談ですが今日親知らずを抜いて絶賛こぶとり爺さん中( ^ω^)・・・。 前回書いた文章も酔っててダブっていた箇所があったので一部修正しました。 スピ断ちと 続きを読む スピ断ちとセラピスト活動終了のお知らせ その2
いきなりかもしれませんが、 私は3/20をもちましてスピ断ちをします。 スピ断ちに伴い、エネルギーデトックスワークの セラピスト活動も終了します。 もともと去年の秋 続きを読む スピ断ちとセラピスト活動終了のお知らせ その1
昨日は心理学スクール仲間との合同イベントでした。 雨の日なので来ないかなと思っていたら 意外とお客さんは結構いて 終わりまでにぎわっていました。 私は半個室みたいなブースで エネ 続きを読む エネルギーデトックスワーク イベントミニセッション報告
昨年末にふるさと納税でお肉を大量に買ったんですね。 毎回ふるさと納税はお肉にしているんですが、 今回はちょっと脂身の多い豚肉。 脂身って基本的にあんまり好きじゃないので 食べない 続きを読む 肉と白湯
最近は暖かいですね。 2月とは思えない暖かさ。 冬だよね・・? 今日はバレンタインということで こないだから電車内で見つけたコチラをご紹介。 かどや純正ごま油 青春 続きを読む 見つけたモノコト
いやはや時間が開いてしまいました。 この間、ロマンスドールを観たり確定申告の準備とか いろいろとしていました。 そういえば以前書いていたお金のセミナーにも行ってきました。 こちら 続きを読む サイフな話
新年あけてからの目標は進んでいますでしょうか? 私はいろいろと決まってきたので下準備をしています。 日々一歩一歩、コツコツですね。 去年の春にファイナンシャルプランナーの試験を受 続きを読む 学びのキッカケと機会
今日は立春ですね。 暦上は春。 春か・・・早いわ~~~。 実は12月から学校に通っていると以前書いていたのですが、 大人のお勉強 今教習 続きを読む 学びの途中