不安を吹き飛ばす方法
今日はうるう年ですね。 2月というといつも「もう3月!?早すぎる!!」と バタバタ~~となるのですが、 一日余裕があるだけで心の準備ができそうです(笑) 最近はデマが流れたりだと 続きを読む 不安を吹き飛ばす方法
不要なエネルギーを引き算してバランスを整えるエネルギーデトックスワーク
今日はうるう年ですね。 2月というといつも「もう3月!?早すぎる!!」と バタバタ~~となるのですが、 一日余裕があるだけで心の準備ができそうです(笑) 最近はデマが流れたりだと 続きを読む 不安を吹き飛ばす方法
お正月はいかがでしょうか。 私はお腹をパンッパンに膨らませておりました。 もはや食べ物に手が伸びるのはエンドレスです。オートマティックです。 この時期はただでさえ寒いので皮下脂肪もたまりやすく 体重計に乗る 続きを読む 枠・ワクなリフレーミング
昨日は会社帰りに 心理学の講座をリピート受講してきました。 あるあるですが、何回も同じ講座を受けてたのに 気づけることや気になる箇所って違うものですね。 昨日はゲシュタルト療法と 続きを読む あるあるフォーカス
昨日はエネルギーデトックスワークセッションでした。 ご感想をいただきましたのでご紹介いたします。 //////////////////////////////////////// 続きを読む エネルギーデトックスワークセッションのご感想をいただきました(11/16)
先月くらいから、 何回も同じような夢を見ます。 それは住んでいる部屋の奥に隠し部屋があって、 「ぜんぜん使ってなかったー!!」 「忘れてた」 「こっちの部屋(住んでる方)で事足り 続きを読む 夢からのキーワード
たまにああー、 これエネルギーデトックスワークだなぁと思うものをご紹介。 私は常々捨てて行ったら大事なものが残るよとこのブログで 何回も書いているのですが、 モノでもエネルギーで 続きを読む 手放して捨てると大事なものが残る
暑いんだか寒いんだかわかりにくい気候ですね。 今日は心理学の講座の再受講に行ってきました。 前もご紹介しましたが、心理学のスクール(通称メンタル)は、 現在の認定セラピストも私入 続きを読む 気付けるアンテナ感度
くもりもりもり~♪ 降るなら降ってよお天気さん。 あ、脳内ダダモレておりました。 実は昨日お散歩の超助っ人、自転車を買いました。 評判の良いところで買 続きを読む 今年のマイテーマカラー
早起きを続けていたところ、 自分は睡眠時間が短いと電池切れしやすい、ということがわかりました。 春眠暁を覚えず、並みに眠い週末です(´Д⊂ヽ 今週はよく頑張ったわー。 エネルギーデトックスワークで眠気を抜く 続きを読む 寝ている間も人生
春は気温が変わりやすいですねー。 朝晩寒いので服装に悩みます。 寒がりなのでついつい油断ならぬと厚着するんですが、 すぐ暑くなったりして難しい。。 手放せるものは手放して行きたいですね。 &n 続きを読む 自分をみじめにしないためには